人気ブログランキング | 話題のタグを見る

【STEP個別指導塾:公式ブログ】STEP by STEP 一歩一歩着実に

stepkobetu.exblog.jp

教室環境と植物

常に清潔で、生徒が落ち着いて学習に集中できる教室環境
を心がけています。清潔さは、掃除を毎日欠かさないこと整理整頓を
しっかり行うことで、日々状態を維持しています。

落ち着いた雰囲気づくりに欠かせないのが、植物です☆

植物に囲まれた教室
教室環境と植物_b0219726_12152185.jpg

教室環境と植物_b0219726_1848071.jpg

教室環境と植物_b0219726_1849943.jpg


たまに、植物を日光浴のために全部取り外すことがあるのですが、
その時の教室は、とても殺風景なものになります。

植物は、教室に落ち着いた雰囲気を加えてくれて、生徒達に何らかの
リラックス効果を与えてくれていると信じています☆
# by stepkobetu | 2011-05-25 17:35 | 教室・学習環境 | Comments(0)

体調管理

主任講師・植木のブログ-2

こんにちは、植木です。
梅雨の中、雨が降ったり晴れたり、気温が上がったり下がったりと、不安定な
天気が続いています。また、4月末からインフルエンザが流行しています。
落ち着いてきたクラスや学校もあれば、現在大流行している地域もあるようです。

部活の大会や定期試験が控える6月に向けて、体調管理が非常に
重要になってきます。手洗い・うがいはもちろん、食事や睡眠、
着るものにも注意を向ける習慣をつけ、風邪・インフルエンザを予防しましょう!!
# by stepkobetu | 2011-05-24 17:09 | 出来事 | Comments(0)

力強い一言

5月入塾のY君(中学2年生)。勉強に対して苦手意識が強く、成績的にも低迷している
状況での入塾。まずは、特に苦手としている数学を中心に学習を進めていくことを
確認して、小学校範囲の基本計算の復習からスタート。

授業を進めていく過程で、誤答問題への取り組み方・ノートの使い方・字を丁寧に
書くことなど、学習を進めていく上で基本となることについても常に確認していきます。

とても素直でまじめなY君。授業に集中して取り組み、宿題はもちろん、家での
毎日の計算トレーニング(足し算・引き算・かけ算)の課題も欠かさずにやってきます。
授業は順調に進み、分数の計算をしっかり身につけたところで、先週から中1分野の
復習に取り組むことが出来ています。

最初は、どこか自信なさげに授業を受けていたY君ですが、最近は問題を
解き終えた後の「終わりました。」の言葉にも自信と勢いが感じられるように
なってきました。

前回授業の後「6月のテストの目標は?」と問いかけたところ、

「早くみんなに追いつく!!」

まっすぐにこちらを見て、力強く答えてくれました。その一言にY君の変化と成長の
あとが詰まっていて、こちらも喜びとエネルギーをもらうことが出来ました。

6月の数学のテストに向けて、みんなに追いつくだけではなく、追い越す勢いで
がんばっていくぞ-!!
# by stepkobetu | 2011-05-23 13:09 | 生徒 | Comments(2)